満ちる 月龍何かを見て心が満たされる自分の気持ちに納得して心を満たす周りの優しさで心が幸せな気持ちに満たされる内側からも外側からもあたたかさで満たされた時人は何を感じ何を思うのだろう周りの幸せを願える程の優しさがその心に満ちれば皆を幸せにできる優しくされたら笑顔が溢れるその笑顔を見た誰かがまた幸せな気持ちになれる皆が皆の幸せを願い合い笑顔で満ちる世の中になるようにと願ってやまない
答え メッセージは目の前にあるけれど気づかない、といった場合があります目の前に答えがあっても気づけていない人が多いようです目隠しをされているからですシンプルに物事を考えることで解決することがありますよ本日もお気持ちありがとうございます♪実はI.Rさん逆から物事を見て考える、という事が時には大切です。相手の立場になり、自分を客観的にみる等です。その思考が自分を守ることになるでしょう。本日も感謝です✨
病は気から 病は気からという言葉がありますあなたの思考があなたの病や苦しみを作り出してしまうことがありますあなたの念があなたの首を絞めるのですしかしそれは本当にあなたの思考でしょうか魂たちが憑依しあなたの思考をコントロールしていることもありますよ気づかなくてはコントロールされたままです怒りや落ち込み、悲しみなど強い感情がある時は本当に自分の思考なのか?と、一歩下がって考えてみましょう
お正月用お塩発売! 毎年大好評のお正月用のお塩がサロンに並びました今年は様々なカルマがふきでた年となりました大変なことが多かった人もいるかと思います新しい年にむけ、お塩から準備を始めてみてはいかがでしょうかたくさんのエネルギーを呼び込みましょう✨本日もお気持ちありがとうございます😊実はS.Sさん感情を素直に表すことも大切です。泣くことでネガティブが出ることもあります。笑うことでネガティブがきれいになることもあります。自分の心、本音を大切にしましょう。本日も感謝です!
根本を 龍神皆が願う元の生活をとしかし人々は進化もし時に退化もしてきた元がどれであるかは時代と共に変わってゆく都度その状況に適応しようと四苦八苦しながら模索し平らな所を見つけてきた適応する事も大切ではあるがもっと大切なのは根本を知り何故そうなったかを知る必要がある根本が変わらなければまた同じような事は起きる地震をいくら最小限に抑えようとも細菌に適応する薬を作っても災害から立ち上がってもまた似たような事が繰り返されてしまうのは根本の考え方を変えないからそれは人の生き様にも同じことが言えるなぜ、そうなったかを考えてみる事で違う明日に繋がる何もかもが幸せに穏やかにあることを願いたい
根本を 龍神皆が願う元の生活をとしかし人々は進化もし時に退化もしてきた元がどれであるかは時代と共に変わってゆく都度その状況に適応しようと四苦八苦しながら模索し平らな所を見つけてきた適応する事も大切ではあるがもっと大切なのは根本を知り何故そうなったかを知る必要がある根本が変わらなければまた同じような事は起きる地震をいくら最小限に抑えようとも細菌に適応する薬を作っても災害から立ち上がってもまた似たような事が繰り返されてしまうのは根本の考え方を変えないからそれは人の生き様にも同じことが言えるなぜ、そうなったかを考えてみる事で違う明日に繋がる何もかもが幸せに穏やかにあることを願いたい
満月に向けて 一人一人の思いが一つになる時、大きな事を動かす事ができます30日の満月にむけ、エネルギーが高まっています眠くなったり、体が熱くなったり、痺れるような感覚があったりエネルギーを感じる方もいるでしょう月のワークに参加される方も参加されない方もみなさんたくさんのエネルギーを受け取りましょう✨感謝の気持ちを伝えられるといいですね🌕本日もお気持ちありがとうございます✨実はO.Sさん婦人科系の病に気をつけましょう。油断せず、体に良い生活を心がけてください。体を温めることやネガティブを残さないことも大切ですよ。実はE.Kさん穏やかな心を保ちましょう。コツコツと積み上げること、笑顔で接することなどは遠回りに思えても実は近道なのです。信頼はお金では買えません。本日も感謝です✨
ストーリー 全ての物語に意味があります全ての命にストーリーがありますたとえ生まれてくることが出来なかった赤ちゃんにもその子にはその子の使命がありお母さんと家族のもとにくるのです生まれてから長く生きられない赤ちゃんも使命を果たし帰っていくのです深い悲しみにいる時はそのようなストーリーを受け入れる事は難しいでしょうしかしその子達はみな知っていますあなたと深い繋がりのある魂と出会う事ができますように
過ごし方 龍神どう過ごしても同じ1日怒って過ごしても忙しく過ごしても笑って過ごしても穏やかに過ごしても同じ1日1日が積み重なり一生になる今が積み重なり生きているどう生きてるかは他の誰でもない自分が一番知っている事誰かに言われたとしても選んでるのは自分自身一日一日を自身が納得のいく時間を積み重ねていけるように